12月1日に
浜田へ夜神楽を見に行ってきました
いつもは有福温泉に行っていたのですが
今回は三宮神社である週末定期公演です
浜田へ夜神楽を見に行ってきました
いつもは有福温泉に行っていたのですが
今回は三宮神社である週末定期公演です
神社の拝殿を神楽殿に行われているので
有福の神楽殿より広く
趣もあります
有福の神楽殿より広く
趣もあります
演目は
「塵輪」と「大蛇」
「塵輪」と「大蛇」
石見神楽の代表的な演目で
有福でも何度も見ていますが
有福では大蛇は三頭立て
こちらでは四頭立てでした
やはり一頭でも多いと迫力が違いますね
有福でも何度も見ていますが
有福では大蛇は三頭立て
こちらでは四頭立てでした
やはり一頭でも多いと迫力が違いますね
子供の頃
八幡様の境内で見た大蛇は八頭立てでした
八幡様の境内で見た大蛇は八頭立てでした
八岐大蛇ですから
本来は八頭立てなのでしょうが
屋内では狭いので
三頭や四頭で行われることが多いようです
本来は八頭立てなのでしょうが
屋内では狭いので
三頭や四頭で行われることが多いようです






上の3枚が「塵輪」
下の3枚が「大蛇」
スマホで撮ったものです
下の3枚が「大蛇」
スマホで撮ったものです
ブログランキングに参加しています
↓をポチッとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村